めまい 名古屋市中川区高畑の蓬祥鍼灸院

めまい

このようなお悩みを
お持ちではないですか?

うずくまる女性

  • 常にめまいがある
  • メニエール病のため日常生活にも影響が出ている
  • 薬を飲んでもめまいが改善しない
  • 仕事に影響が出ている
  • 薬に頼りたくない
  • 普通に日常生活を送れるようになりたい

当院の鍼灸治療が
お役に立てるはずです!

辛いめまい、メニエール病を
東洋医学鍼灸の力で
根本から改善

お喜びの声Voice

当院で鍼灸施術を受けられた患者様から寄せられた
お喜びの声を一部ご紹介いたします。

声
4回目の治療が終わったぐらいから少しづつ変化が出てきました。まず、湿疹のかゆみがかなり緩和されました。次にめまいも少なくなりました。また、耳の聞こえも少し良くなり、思い切って受診して本当に良かったです。

55歳男性 海部郡
※効果には個人差があります。

声
頭がフワフワするめまい、頭重感、身体が重い感じ、不安感。1日中、頭がフワフワしてとても辛かったです。
劇的な効果というよりは、少しずつ身体のバランスが良くなっていく感じで、それにともなってめまいも改善しました。
25歳女性 名古屋市
※効果には個人差があります。
声
最初は効果もよくわかりませんでしたが、日々を過ごしていくうちにめまいは起こらなくなっていき治療のたびに先生も色々なツボを試してくださったおかげで、今では耳鳴りもほとんど気にならなくなりました。
迷わずこちらの治療院さんを選んでよかったです。
39歳女性 名古屋市
※効果には個人差があります。
声
メニエールによるめまい(6年ほど前から)、頭がどくどくする感じ、左耳の難聴。
不思議なことに手や足に刺しているのに頭から何かが引いていく感じがあり、治療後にはめまいや頭のドクドクした感じがなくなる。
35歳男性 津島市
※効果には個人差があります。

患者様の声

めまい改善のための当院の取り組み

めまいでお悩みの方を鍼灸で全力サポート

めまいの原因の7割は耳にあると言われていますが、実際のところはストレスによる自律神経の乱れが原因であることが多くあります。
そのため、耳鼻科でめまいがなかなか改善しないのはこういった理由になります。
私自身も20代半ばの時に過度のストレスにより上下がひっくり返るようなめまいを3年ほど患いました。
この時の私は原因は分かっていたため、耳鼻科は受診せずに、原因となるストレス対策を行ったところ自然と改善していきました。
現代人のめまいの原因はストレスによる自律神経の乱れが最も多いと言えますが、内耳の異常、神経の炎症、脳の問題など様々です。
脳の問題でおきるめまいは鍼灸では改善できませんが、その他が原因で起きているめまいであれば鍼灸でも改善は可能となります。
めまいがなかなか改善しないため、仕事だけではなく、家事・育児、日常生活に影響が出てしまっている方をサポートさせていただきます。

脈診

一人ひとりのめまいの原因となっている体質を改善する

あたりまえですが、めまいが起きている以上は体のどこかに問題を抱えていることになります。
そして、めまいを引き起こしている原因は人それぞれ違っています。
この一人ひとりのめまいの原因を東洋医学の観点から分析し、鍼灸施術により体質改善することでめまいを改善していきます。
また、東洋医学の大きなメリットはめまいだけに焦点を当てるのではなく、体全体を元気にしていくことが基本となるため、めまいの改善とともに体全体の調子が整っていきます。
そのため、めまいだけではなく、肩こり、腰痛、胃腸障害、花粉症などが改善していることも珍しくありません。
めまいで耳鼻科に通っているがなかなか改善されない方、薬に頼りたくない方、体を元気にしたい方は鍼灸をおすすめいたします。

鍼灸

東洋医学の観点から考えるめまいの原因

めまいを引き起こす原因となる東洋医学的な原因になります。代表的な以下4つは比較的多くみられる体質のため、参考までになればと思います。

ストレス
ストレス性のめまいの特徴は、下から何かが突き上げてくるかのようなとても激しいめまいが起こることもあり。東洋医学では「肝」の異常でイライラ、生理前の胸の張り、緊張しやすい、ガスがたまりやすい、生理痛などあり。
エネルギー
不足
エネルギー不足によるめまいとは、飲食物からエネルギーとなる「気血」を作り出す「脾胃」の機能失調によるめまい。疲れやすい、倦怠感、食欲不振、下痢、不眠、爪がもろい、生理が遅れがちで量が少ないなどあり。
加齢や
更年期
加齢や更年期によるめまいは東洋医学的には「腎」の弱りが原因となります。めまい以外にも足腰の弱り、体が疲れやすい、精力減退、疲れやすい、不眠、白髪が増えたなどあり。
水毒
水分の取りすぎや食生活が原因で回転性のめまいが起きやすい。雨の日に悪化しやすい、下痢、吐き気、むくみ、体が重だるい、常に眠い、舌がぼってりしている。

めまいに対しての鍼灸施術の症例

当院でのめまいに対しての鍼灸施術のの症例を一部ご紹介いたします。
※改善までの期間や効果には個人差があります。

【55歳男性】メニエール病

5年ほど前にめまいが起こり、病院を受診するとメニエール病と診断されるも、投薬治療にて治癒。その1~2年後に仕事でかなりのストレスがあり、回転性のめまいが起こり、以後は身体が左右に揺れるようなめまいが毎日起きるようになるが、朝や雨の日、トンネルなどの気圧の変化、仕事終わりにひどくなる傾向がある。
耳鼻科や総合病院を受診し、投薬治療を続けているが変化なし。

【弁証】:肝腎陰虚証によるめまい

1診~3診:左照海に20分置鍼
朝のめまいが軽減してくる

4~15診:左照海、百会(左)に25分置鍼
10診目頃に台風の日があったが、朝からめまいは起きなかった。
また、朝のめまいや仕事終わりのめまいはほとんど起きなくなる。

16~17診:左照海に25分置鍼、同ツボにお灸(整えの灸)。
治療後より今までにないぐらいの身体の爽快感が出る。
また3週間ほどめまいは一切起きていないため治療は終了。

【39歳女性】メニエール病

出産を機にメニエール病を発症し、耳鼻科で処方された薬で症状は治まったが、H25年の年末に引越しなど多忙な生活によるストレスからメニエール病を再発しめまい、耳鳴り、難聴が再発。
症状は日によって違うが1日の中では夕方が最も辛く、曇りや雨天の日に症状が悪化しやすい。
その他の症状としてはPMS(月経前症候群)、空腹感はあるが食欲がない、首の凝り。

弁証:脾虚湿盛>肝鬱気滞

施術は百会、足三里を使用し、週1回のペースで行っていく。
初回の施術後からめまいの頻度はかなり軽減し、食欲も出てきて普通に食べれるようになり、首の凝りも気にならなくなる。
使用するツボは足三里を陰陵泉に変更。
7回目の施術を終えると雨の日でもめまいはほとんど起こらなくなるが、耳鳴りと難聴があまり変化がない。
またPMSによる症状はあまり気にならなくなる。
14回目の時点でメニエールによるめまい・耳鳴り・難聴はほとんど気にならなくなり、その他、PMSも首の凝りも問題ないため施術を終了。

ご予約・お問合わせ

052-355-6866

ID:@gov2775z

メールフォーム

当院は完全予約制です。

施術中、問診中は電話に出られない場合がございます。時間をおいてからおかけ直し頂くか、お問わせフォームまたはLINEにてお願いいたします。