本屋に行くと「ツボ押し」関連の本がたくさんあるかと思いますが、購入された方はいらっしゃいますかね?
もしくは、誰かに聞いたり、テレビで見たりして実際にツボ押しを行なったことがある方はどのぐらいいるんでしょうか?
そんなツボ押しに関するぶっちゃけトークの回になります。
ツボ押しは確かに簡単ですが、正直自分でやってもあまり効果はありません!
鍼灸師の皆さん、ごめんなさい。
ただ、まったく効果がないのか?というとそうではなく、自分で押すよりも他人に押してもらったほうが断然効果があるということです。
僕も知り合いにたまに聞かれることがありますが、実際に体験してもらったほうが良いと思っているので、その場で体験してもらってます。
なので暇な時間に一人でやるのではなく、誰かを誘って一緒にやるようにしてください。
2017年の診療は本日で終了となります。 今年も多くの方と出会い、色々な経験をつませていただくことができた1年でした。 今年も不妊症の方が多く来院されましたが、その他、脱毛症やアトピーなど皮膚疾患の方が多かった印象があり[…]
名古屋の蓬祥鍼灸院、長谷川です。 台風&秋雨前線の影響で今週末も雨でややテンション下がり気味です・・・ 秋といえばスポーツの秋、食欲の秋、読書の秋などと言いますが、紅葉シーズンでもあります。 現代社会ではストレスばかりで[…]
毎日、毎日、毎日暑い日が続く今年の夏。体調はいかがでしょうか? 夏バテになってはいませんか? 夏バテの症状といえば食欲不振、体のだるさ、疲れやすさなどがありますが、一言で言うと『夏の体の不調』ということです。 西洋医学で[…]
こんにちは。蓬祥鍼灸院の長谷川です。 私事ではありますが2~3年前まで車を運転する時には眼鏡をかけておりましたが、現在は眼鏡なしで車を運転しております。以前は車を運転する時は眼鏡をかけなければいけませんでしたが、今は眼鏡[…]
こんにちは。 蓬祥鍼灸院の長谷川です。 今回は基礎体温を付けている方に時々見られる低温期から高温期へスムーズに上がらない原因についてご説明いたします。 コンテンツ1 基礎体温が高温期にスムーズに上がらない原因2 排卵と体[…]