コンテンツ
愛知県においても新型コロナウイルスの蔓延しているため、少しでも安心してお越しいただけるよう当院のウイルス対策についてご紹介いたします。
しかし、中にはやはり不安に思われる方もいらっしゃるかと思いますが、その際は遠慮なくキャンセルをしていただいて問題ありません。
また、キャンセルの際は当日キャンセルはお控えください。
当院では元々「完全予約制」にて診療を行っているため、待合室での待ち時間はほぼありません。そのため、他の患者様と直接顔を合わせたりすることもほぼありません。
患者様方とも近い距離で会話をすることも多々あるため、治療の際にはマスクを着用しております。
治療をする私の手も頻繁に手洗いを行っており、また治療をする前には手の消毒をしております。こちらに関してはウイルス感染が流行っているからということではなく、治療者として極当然のことになります。
来院される患者様方にも来院時に手指の消毒をお願いしております。
以前からブログでも書いておりますが、ウイルス感染の多くは接触感染になります。そのため、当院では来院された患者様にも手指の消毒をしていただいております。
受付カウンターに設置しておりますので、来院された際はまず消毒をお願い致します。
患者様が触れる入り口のドア、トイレのドアノブや照明、ウォシュレット、換気扇のスイッチ、ウォーターサーバーのレバー。
これらは不特定多数の方が触れる場所であるため、定期的に消毒を行っております。
午前、午後の診療前後に窓とドアを開放し室内の換気を行っております。また、換気扇も常につけることで室内を常に換気しております。
当院では最新モデルの加湿空気清浄機を待合室と施術室にそれぞれ1台設置しております。
空気清浄機がどこまでコロナウイルスに効果があるかはわかりませんが、同時にしっかりと加湿もしております。一般的にウイルスは50%前後の湿度を保っていることで感染力が低下するとされております。
加湿空気清浄機を使用して室内の湿度を常に50%以上保つようにしております。
こちらもウイルス感染が流行っているからという訳ではなく、患者様ごとにリネン類は交換しております。また、ベッドも消毒しております。
蓬祥鍼灸院の長谷川です。 新型コロナウイルスによる後遺症なのか抜け毛に悩んでいたり、なぜコロナ感染後に抜け毛が起きるのか悩んでいませんか? または、コロナに感染してもいないのに抜け毛が気になっていませんか? 新型コロナウ[…]
こんにちは、蓬祥鍼灸院の長谷川です。 先日の話ですが、とある女性政治家がトンでも発言をされましたが、皆さんはご存じでしょうか? 政治家であり、子を持つ母親であるにもかからわず、「産後うつは甘えです」という発言をし、非常に[…]
刺絡は抜群の治療効果を持っているが、誰にでも行なうことができない治療法。 しかし、中にはバンバンこの治療法を用いている治療院も存在する。 刺絡には自律神経系を整える効果があるという考え方をしている治療者は比較的刺絡を簡単[…]
こんにちは。 蓬祥鍼灸院の長谷川です。 日中は比較的暖かい日が続いていますが、朝晩はやはり冷え込んでいます。 皆さんはご自宅ではどのような暖房器具を使用していますか?多くの方はエアコンを使用しているかと思いますが、エアコ[…]
コンテンツ1 30代 男性 筋緊張型頭痛の症例2 弁証および治療について3 考察 30代 男性 筋緊張型頭痛の症例 2019年5月来院。 4月中旬から頭痛がするため、総合病院を受診すると筋緊張型頭痛と診断。薬を処方された[…]