こんにちは。
蓬祥鍼灸院の長谷川です。
本日、名古屋市内でも過去最高の40℃を記録しました。
外は地獄・・・エアコンが28℃でもかなり涼しく感じられてしまうほどです。
こんな暑い現在ですが、今年はインターハイが東海地区で行なわれており、私がやっていたバスケットボールは一宮市と小牧市で開催されておりますが、移転に伴いやることが多々あるために観戦には行けそうにありません。
さて、本題です。
これほど暑い日には脱水症状に気をつけなければいけませんが、水分とともに塩分を摂ることが重要です。そのため、スポーツドリンクなどがお勧めされるわけですが、これらの飲み物は脱水症状を防止するためのものです。
しかし、これも時代の流れでしょう。
一口飲んだだけで自分の身体の脱水状態が分かる飲み物があります。
1度は見かけたことがあるかと思いますが「経口補水液OS-1」という物になります。
お値段は少しお高めで500mlで200円ほどします。
この飲み物は脱水状態の方が飲むと美味しく感じられ、そうでない方が飲むとしょっぱく感じるように作られております。という訳で、私もさっそく購入して飲んでみましたが、やはりしょっぱく感じました。
つまり、私の身体は問題なしということです。
基本的には医師に指示された方が飲むための物なので、興味ある方は飲んでみてください。
2ヶ月ほど前からお越しの40代女性。 元々は別のお悩みで来院されていましたが、主訴は1回で改善されたが、その後も健康管理ということで今でも週1で来院されていましたが、先日、総合病院の婦人科にて定期健診をしたところ、チョコ[…]
コンテンツ1 多嚢胞卵巣症候群1.1 多嚢胞卵巣症候群の原因1.2 多嚢胞卵巣症候群の症状1.3 治療について 多嚢胞卵巣症候群 卵巣にはたくさんの卵細胞があり、通常は平均して月にひとつずつ成熟し排卵します。 卵細胞は卵[…]
約1年にわたり不妊治療のために来院されていた30代の女性がこの度妊娠いたしました。 当初は自然妊娠を目標にしておりましたが、ガタつきのあった基礎体温は整ったものの、なかなか自然妊娠に至らなかったため、試しに人工授精を行う[…]
月経時以外に出血するものを不正出血といいますが、不正出血の原因は西洋医学的には非常に多くの原因があり、子宮体ガンや子宮頸ガンが隠れている場合もあるため注意が必要になってきます。 東洋医学ではこの不正出血の原因は脾不統血の[…]