健康な20代のカップルが避妊をせずに性行為を行なった場合の自然妊娠の確率をご存知でしょうか?
低いと思われる方も多いかと思いますが、しっかりと排卵日を狙って数回の行為に及んでもこれだけの数字になり、当然、年齢が上がれば確率は少しずつ下がっていくことになります。
年齢別の確率は以下
30歳:25~30%
35歳:18%
40歳:5%
45歳:1%
これらはあくまでも健康な体の状態、つまり、不妊となる原因が見当たらない場合での確率。そのため、何かしらの原因がある場合ですと確率は下がっていくことになります。
まず、大前提として理解していただきたいのが
健康な20代のカップルでも確率的に考えても自然妊娠には平均3~4ヶ月はかかるという事になります。
妊娠を希望されている方に良く見られるのが、自分自身でプレッシャーをかけすぎていること。もう少しリラックスするよう心がけましょう。
また、男性の場合は3日ほどで精子は満タンになるため定期的に出すことで、新鮮で運動率の良い精子で望むようにしましょう。
女性アスリートと月経第3弾。 第1弾は「無月経が疲労骨折を招く」。 第2弾は「女性ホルモン(エストロゲン)の不足が無月経を招く」。 今回は女性ホルモンが不足するとなぜ無月経になり、疲労骨折を招くのか? まず女性ホルモンで[…]
こんにちは。蓬祥鍼灸院の長谷川です。 自然妊娠をするためには性行為をしなければいけませんが、性行為を行なうタイミングも大切ではありますが、その他にも大切なことがあります。 それは、男性側の精子の状態です。 ここからはあく[…]
定期的に来院される50代女性。 足がパンパンに張って痛みとダルさを訴えられていた。 足を診ると大腿部に細絡を確認。 右脚は胃経の梁丘(りょうきゅう)付近、左足は脾経の血海付近 左右の大腿部に刺絡を行なうと赤黒い血液が放出[…]
ストレスで不正出血があるけど、どんな治療法があるのか、病院で治療をしているけど効果がないと悩んでいませんか? ストレスによる不正出血は病院での治療以外にも鍼灸治療でも改善する事が可能です。 本記事ではストレスによる不正出[…]
こんにちは。 蓬祥鍼灸院の長谷川です。 日中は比較的暖かい日が続いていますが、朝晩はやはり冷え込んでいます。 皆さんはご自宅ではどのような暖房器具を使用していますか?多くの方はエアコンを使用しているかと思いますが、エアコ[…]