この仕事をしていると時々相談されるのが「痩せるツボってないですか?」
一昔前ほどではないですが今でも耳ツボダイエットというのを聞きますが、結論から言いますと「痩せるツボはない!」
耳ツボダイエットに関しても調べてみましたが、やはり大半の方が効果がなかったみたいですし、効果があったとしてもサプリメントを併用しているようなので、実際に耳ツボが効果があるのかは怪しいです。
そもそも、本当に痩せるのであれば自分自身がすでにやっています。
ダイエットの基本はやはり「運動」と「食事制限」。
なかなか結果が出ないという方はどちらかができていないか、両方できていないか。
ちなみに私は11年前に10kg落としまし、ここ数年で戻ってきました・・・
そろそろやらねば。。。
生理初日に毎回下腹部に刺すような痛みと頭痛があるため、ナロンエースまたはロキソニンを服用しており、周期的に本日あたりに生理が来そうで下腹部が張っており、左肩にも痛みがある。 気滞として1寸3番鍼で左合谷に1本。 15分後[…]
多嚢胞卵巣症候群と診断された30代女性。 治療前の基礎体温は低温期でも体温が36.7℃以上になったり、13日(赤丸の日)で高温期を迎えても36.7℃を下回ったりとガタガタしており、きれいな2層には分かれていない。 病院で[…]
こんにちは。 名古屋の鍼灸師、蓬祥鍼灸院の長谷川です。 今朝は朝から新店舗で使用するベッドやタオルの購入をしに大曽根まで行ってまいりました。 さて、そんなことよりも新店舗の内装工事ですが、昨日の夕方には床が出来ておりまし[…]
コンテンツ1 痩せすぎも不妊の原因になるの?1.1 痩せ型体型と不妊の関係2 妊娠するための推奨BMI値と体脂肪率2.1 BMIの計算方法 痩せすぎも不妊の原因になるの? 不妊症でお悩みの方で特に20代の女性に多くみられ[…]