昨日のYahooニュース。
文部科学省が『妊娠のしやすさと年齢の関係』 や『不妊に関する内容』を盛り込んだ高校生向けの保健教育教材を作成したそうです。
早いうちから妊娠に関することや不妊・不妊治療のことを知るのはとても良いことだと思います。
不妊の原因の半分は男性側にもあるとされるため、是非とも女子生徒だけではなく男子生徒も学んでもらえたらと思います。
こんにちは。 蓬祥鍼灸院の長谷川です。 今回はマスクに関してのお話です。 もうすぐ花粉が本格飛散する時期になりますが、日本では今は花粉よりも新型コロナに過剰反応しているためか、マスクがどこに行っても購入できない状態です。[…]
美容鍼でお越しの女性。 数年前に胃ガンが発見され、胃を全摘出。 お悩みはたるみ、手足の冷えがキツイ、寝つきが悪く、熟睡感がない。 井穴診という指先にあるツボで胃と関係のある厲兌(れいだ)に顕著な圧痛あり。 その他、背中の[…]
前回は脾気虚という胃腸の弱りからの眠気のお話でしたが、今回は湿邪による眠気のお話です。 湿邪とは水分の塊でこの湿邪が身体に溜まると色々な症状が出てきますが、眠気が出てくるのも1つの特徴的な症状ともいえます。 まずこの湿邪[…]
問診をしているとちょくちょく出会うのが「眠気」を訴える方。 特に食後の眠気にチェックが入る方は割と多い。 この眠気は以前にもブログで書きましたが、改めてご説明します。 まずは今の医学では2つの要因があります。 【ホルモン[…]
こんにちは。 蓬祥鍼灸院の長谷川です。 今回は久しぶりに美容をテーマにしたお話で、年齢とともに気になる「シワ」についてです。 コンテンツ1 肌の乾燥がシワの原因になる理由とは?2 肌の乾燥によってできるシワは消しやすい3[…]